▲『FF』の音楽と言えばこの方、植松伸夫氏。25年を振り返って、「お父さんが子どものころに遊んでいたタイトルがリメイクされて、息子さんが遊ぶというのを聞くと、うれしいですね」とコメント。
|
▲司会は、週刊ファミ通編集者の世界三大三代川が務めた。
|
▲当時の週刊ファミ通に掲載されていた、『FFII』の広告。「サントラ発売決定!」と書かれている。
|
▲これは『FFV』の音楽に関するインタビュー記事。「ゲームのCDって売れているの?」というコラムに記されていた、『FF』サントラの販売枚数は、なんと50万枚! 『FF』音楽の人気の高さが伺い知れる。
|
『FFIV』から、ハードはスーパーファミコンに移り、音楽もより幅広い表現ができるようになった。これも有名な話だが、『FFIV』開発中、『アクトレイザー』の古代祐三氏が手掛けた音楽を聴き、植松氏はかなりショックを受けたという。「この音には勝てない」と、すでにできあがっていた曲をサンプリングし直したそうだ。だが、それでも『アクトレイザー』には勝てなかった、と植松氏は語った。
また、近年の『FF』タイトルには、すばらしい主題歌が入っていることにも注目したい。植松氏は『FFIV』のころから主題歌を入れたいと思っていたが、スーパーファミコンでは容量が足りず、入れることができなかった。『FFVI』のオペラは、「歌を入れたい」という思いの表れのひとつの形だという。『FFVII』では、皆プレイステーションをどうやって使いこなすか試行錯誤していたため、歌を入れる余裕はなかったが、セフィロス戦の曲「片翼の天使」にコーラスを入れた。そして『FFVIII』で、ついに歌を収録することができたのだ。
▲歴代のサントラがずらり。ちなみに植松氏は、『FFVII』の曲の中では「蜜蜂の館」が好きとのこと。このようなポップな曲が好きなのだが、なかなか流
す機会がないうえ、いまだに「あ、いいですよね、あの曲!」って言ってくれる人がいないのだとか。それでも「いつか演奏してやろうと思っている」そうなの
で、いつかどこかで本曲の演奏が聴けるかも!?
|
『FF』25年の歴史を振り返ったところで、これからの『FF』 音楽に関する最新情報が語られた。まずは、シリーズの名曲をピアノで甦らせたアレンジCD「PIANO OPERA FINAL FANTASY I/II/III」、「PIANO OPERA FINAL FANTASY IV/V/VI」について。東京・大阪・仙台でインストアイベント(→こちら)が、東京・大阪でコンサート(→こちら)が開催され、植松氏と、編曲と演奏を担当したピアニストの中山博之氏(通称:ショパンさん)が各地を巡った。
コンサート東京公演では、「PIANO OPERA FINAL FANTASY VII/VIII/IX」の企画が動き出したことが語られたが、この企画について植松氏に尋ねると、「(計画は)止まっています(笑)」とのこと。とはい え、「ショパンにセフィロス、やらせてみるか!」という発言もあったので、ファンは期待して待っていよう。
2012年12月26日(水) 東京(東京国際フォーラムA)
2012年12月28日(金) 大阪(グランキューブ大阪)
2012年12月31日(月) 東京(東京国際フォーラムA)
また、ここで、25周年を記念し、『FF』の新たなオーケストラアレンジCDが発売されることが発表された。CD2枚組+アナログ盤(レコード)1枚という構成になっており、植松氏は「僕はレコードで育った人間で、レコードを出すのが夢だった」と、ようやく夢が叶う喜びを語った。
このCDの発売は年末に予定されており、会場では、先日プラハで行われたレコーディングの模様が上映された。指揮を務めるのは“Distant Worlds”でおなじみのアーニー・ロス氏。オーケストレーションは、中山博之氏と、植松氏率いるバンドEARTHBOUND PAPASのメンバー、成田勤氏が担当した。
▲映像から、「愛のテーマ」(『FFIV』)、「とどかぬ思い」(『FFIX』)、そして『FFVI』のオペラが収録されることが確認できた。このCDの収録曲の一部が、“Distant Worlds”でも披露されるというわけだ。
|
各種告知も終わり、ステージもいよいよ終了……かと思いきや、時間に余裕があったため、植松氏が急きょ質問コーナーをスタート! ここでは、ファンとのやりとりの一部を紹介しよう。
――私の結婚式では、BGMをすべて『FF』の音楽にしたのですが、もし万が一、もう一度結婚式をするとしたら、どの曲をかけたらいいですか?
植松 ドラクエの曲をかけてください(笑)。
――『FF』音楽のジャズアレンジ集を出してほしいんです。
植松 わかりました! って、僕が言っていいのかな。考えておきます(笑)。
――植松さんはプログレロックに影響されたとのことですが、とくに影響された点があれば教えてください。
植松 左手のベースラインを複雑にしているのは、キース・エマーソンの影響だと思います。
0 コメント:
コメントを投稿