イマジナリーライン
【編集者の叫び】 漫画家さんには「イマジナリーライン」よりも「〆切のデッドライン」を守って欲しい……!! (´・_・`)
イマジナリーラインよりもシメキリラインを越えないことの方が重要ですよ皆さん…
恋のイマジナリーラインっていうのは、「この一線を越えると相手に自分の気持ちバレちゃう」っていう境界線のことです。テクニシャンはわざとこの一線を越えて相手に自分のことを意識させ、相手から自分に告白するように仕向けたりしますね。
ドイツ国防軍だってマジノラインを無視してフランスを電撃的に占領したんだからイマジナリーラインを無視するくらいで騒ぐべきではない。
イマジナリーライン「俺のことはどうでもいいので入稿デッドライン守ってください」
イマジナリーライン「俺のことはどうでもいいので入稿デッドライン守ってください」
「この漫画すっごい面白いから!」 「……イマジナリーライン越えてるからダメ…」 「えっ?」 「ほらここのコマ!イマジナリーライン越えてるから最悪!! イマジナリーラインを越えたら最悪!!」 「えっえっ!? この漫画面白いよ…面白いのに…」 みたいにはならないで欲しいなーとか
イマジナリーラインを超える超えないなんかより、自分で引いちまった自分の限界っていうラインを超えるほうがよっぽど大事だろうが!!あ、はい締め切りのデッドラインは越えないように頑張りますなんとかしますすいませんごめんなさい許して
なんかイマジナリーラインって言葉の理屈っぽさにやられちゃってる人が多いな。こんなんただの経験則の一つに名前をつけてるに過ぎないので変に構えない方が良いと思いますよ~。あと超えてるから駄目って訳じゃなくて「超えて位置関係が明瞭じゃなくてって見える」のが駄目なんですよ。ここ要注意。
イマジナリーラインについてなんと言うか漠然と一言言いたい人がいっぱいいて、議論の中心に踏み込む人はあんまりいないのにその周辺に霧のようにボワっとつぶやきがたちこめている感じがなんか面白い
もう一つの手段がイマジナリーライン無視とされる「回り込み」。単純に入れ替えると最初の失敗例みたいになってしまいますが、左右だけではなく「手前(読者側)と奥」の位置関係が守られていれば、それほど混乱しません。 pic.twitter.com/BQAgfz6SXR
デッサン「ククク、イマジナリーラインがやられたか」 パース「だが奴は我らの中でも最弱」 視点誘導「漫画お手軽イチャモン四天王の面汚しよ」
しかしイマジナリーラインって理屈は浸透して欲しくないな そのうち画的に問題無いのにイマジナリーラインを守ってないから駄目!って騒ぐ人とか出てきそう パースとかデッサンとかといっしょで
イマジナリーライン。あーはいはい。あれね、僕らで言うところのイマラーね。イマラー。うーんちょっと一言では説明しづらいよねアレ。
普段あまり注意してないけど、もう結構歳とったし、一度に食べ過ぎないようにはしてますよ。カロリー高めだしね。日持ちもするんで、土日で作り貯めたりし
てますわ。
駄目だぞ、先輩がイマジナリーラインの話ししてメートル上がってきた時に「凄い!じゃあ、それを守れば面白くなるんですね!」と持ち上げてから滞空時間いっぱいで頭から落とすのは
まぁ、ヒトコトで言うと、4コマ漫画描くなら、イマジナリーラインよりも台詞の位置に気を配れ。
イマジナリーラインとか視線誘導とかそんなんよりもエロ漫画で竿役が台詞で笑わせてくるの本当勘弁してくんないですかね
「最悪」だと指摘されました(^◇^;) イマジナリーラインを越えてるのは理解してます。 ポイントはそこではないので、あえて恥ずかしい原稿のまま載せているのですが、先生には「最悪」とまで言い切るほど「絶対に許せない」部分みたいです。 すいませんm(_ _)m
イマジナリーラインってのはあれですよ、今後、病院に行くべきかどうかを判断する基準線の一つのことですね。トイレの際に血が出てたり、便の先っちょに血が付いてたら要注意ですね。 _人人人人人人人人人人人_ > 今、痔なりーライン <  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y
(「イマジナリーライン」………いまじなりーらいん………覚えましたし)
乱暴にいうと、作家が「イマジナリーラインは越えちゃいけないか問題」を語る場合はどれもその人なりの個別の現場哲学とか方法論の範囲から出られないので、「イマジナリーラインを越えててもすんなり読めちゃう漫画もある」「なぜそれで成立しちゃうのか」みたいのは別な学問の領域ではという気がする
イマジナリーラインの話題を大喜利でごまかすベテラン漫画家のツイートの裏に、けして明かしてはならない隠された真実があると睨んだ俺たちは
承前)1コマ目と2コマ目でイマジナリーライン越えてるのに、さらにコマを追加してイマジナリーライン越えた修正例だしてどうする…。最初のコマ割りよりマシになった部分もあるが、より悪くなった部分もある修正例って、無意味じゃん。こんな基礎的な文法さえも、情報が共有されていないのが現実。
イマジナリーラインより締切デッドライン気にしろとの結論が出たところで
イマジナリーラインとは尿道から金玉へかけてのラインのことですよ。
イマジナリーラインの話題を大喜利でごまかすベテラン漫画家のツイートの裏に、けして明かしてはならない隠された真実があると睨んだ俺たちは
承前)1コマ目と2コマ目でイマジナリーライン越えてるのに、さらにコマを追加してイマジナリーライン越えた修正例だしてどうする…。最初のコマ割りよりマシになった部分もあるが、より悪くなった部分もある修正例って、無意味じゃん。こんな基礎的な文法さえも、情報が共有されていないのが現実。
四コマのイマジナリーラインは特殊で、イマジナリーラインを厳密に持ち込むと構成に失敗するのだが、これを説明しようとすると、図を描かねばならぬ。締め切り超過の今、周辺でボワッとする集団に紛れるしかない。
イマジナリーラインより締切デッドライン気にしろとの結論が出たところで
漫画は右から左へ読み進めるので、ネーム描く時まず一番大事にするのがイマジナリーラインですが、うまく誤摩化さねばならんときは正面コマ挿んだりしてカメラ位置リセットしたり色々やります。キャラが常に右から左へ向かってるのか、その逆なのか、ということを意識してコマ割れば読み易くなります。
イマジナリーラインとは尿道から金玉へかけてのラインのことですよ。
イマジナリーライン?ああ、俺くらいの古参兵士になると何度もそれを越えてきたよ……だが、その代償に大切なモノをなくしたがな(義足をさすりながら言う)。
ボクはたぶんわりとイマジナリーラインとか気にして漫画を描いてるほうですけどぶっちゃけそれって趣味みたいなもので、イマジナリーラインとか気にしなくても全然知らなくても別に読みやすい漫画は描けます
なんか絵描きTLがイマジナリーラインっつー概念に変に拒絶感を出してて、正直いかん。これは自由な創作を縛るんじゃなくて、読者に伝わりやすい作品を作るための補助してくれる概念なのです。イマジナリーラインは友達!wwこわくないよww
マンガ描きにイマジナリーラインの理解が必要かという問については、クロマティ高校みたいなものすごい掟破りが普通に読めるということを考えると、別に要らないということが分かります。4コマ描きたい人は理解しておいた方がやりやすいんじゃないかと思うけど、きららの作家も相当無視しているので。
イマジナリーラインって英語でなんていうんだろうと思ってwikipediaさん頼んだら 180度ルールだった。こっちの方がわかりやすいやん。。 > 180-degree rule - Wikipedia, bit.ly/1fs4J6w
グリザイユとかイマジナリーラインとか、なんか名前つくと「これだ!!」みたいなかんじ?なんていうか、もやっと。灰色にデジタルで乗算で色のっけたのグリザイユじゃないし。絵の具は透明水彩をいくら薄めても色素の粒だから乗算にならないし
イマジナリーラインって何? ちんちんの皮伸ばすとシワの凹凸の色素の濃淡ででしましまができてるあの線のこと?
「!?はじめて聞くイマジナリーラインって奴がいきなり現れて、更に否定され出したぞ!?」 ?「フォッフォッフォッTwitterとはそういう場所なのじゃよ」
行こうぜ……“イマジナリーライン”の“向こう側”へ……。
「なっなにい?!これは!!」「そうだ。貴様はすでに我が幻影絶対地平(イマジナリーライン)に囚われていたのだ」とかなー
イマジナリーラインはよくわからんがマジノラインなら知ってる
イマジナリーラインで盛り上がってるTLにいつものウチっぽい原稿出すの若干ためらわれたんですが、COMIC1向けの本文に目処ついたのでサンプル置いておきますね。 p.twipple.jp/kHMun
イマジナリーライン。並び替えるとマライジリーナイン。 教授!これは!?
「ドラゴンボールは従来のイマジナリーラインを守っていないからダメか、面白ければ何でもアリか」を言い争うのではなく「イマジナリーラインがムチャクチャなのに何故ドラゴンボールは面白く読みやすいのか」を分析・議論する方が余程健全なのに、とTogetterまとめを読んで思った次第。
親しくもないのに勝手に「ある」と思い込んでる有名作家さんとの人脈 (;´Д`) #イマジナリーライン
トッキュウジャーの6人目、ライトに並ぶイマジネーションを持つ最強戦士が、「イマジナリーライン」を爆走する烈車に乗って登場するのですね⁉︎wktkwktk >“@Shojirone: 何でイマジナリーラインがトレンド入りしてるのだ?”
このときはイマジナリーラインっていう単語は知らなかったけど、そういうキャラの舞台上での立ち方向を決めるラインっていうのは、例えばそれを逆転することで(この場合は中身が入れ替わったとかの)演出に使えると思う。
イマジナリーライン。並び替えるとマライジリーナイン。 教授!これは!?
イマジナリーラインって単語が流行ってるらしいので少し追いかけたらBLがどうのみたいな話が出てて立ち入っては行けない感があった。
このときはイマジナリーラインっていう単語は知らなかったけど、そういうキャラの舞台上での立ち方向を決めるラインっていうのは、例えばそれを逆転することで(この場合は中身が入れ替わったとかの)演出に使えると思う。
「なっなにい?!これは!!」「そうだ。貴様はすでに我が幻影絶対地平(イマジナリーライン)に囚われていたのだ」とかなー
トッキュウジャーの6人目、ライトに並ぶイマジネーションを持つ最強戦士が、「イマジナリーライン」を爆走する烈車に乗って登場するのですね⁉︎wktkwktk >“@Shojirone: 何でイマジナリーラインがトレンド入りしてるのだ?”
ドラゴンボールはむしろ、後半「イマジナリーライン越えを減らした」ことで逆に読みづらくなってるマンガなのて、これまたすごく面白い。ドラゴンボールに関して言えば、イマジナリーライン越えが読みやすくするための工夫になってるのが凄い。ダメなライン越えと良いライン越えの違いってなんだろ。
イマジナリーフレンドがいわゆる「幼少期の子供のみが見られる想像上の友達」の事なので、イマジナリーラインってのはきっと「幼少期の子供のみが見られる想像上の線」のことだな。想像上の線?
詳細はわからぬが新しい言葉のおもちゃが「イマジナリーライン」という流れまでは把握した(今起きた)
「イメージは出来てるんですよ」と言うものの、それを具体的な形に出来ない「クリエイター」さんの越えられない線 (;´Д`) #イマジナリーライン
イマジナリーラインっていうのは映像用語で、役者の立ち位置がこんがらがらないように「ここから先にカメラ置くのはやめましょうね」っていう境界線のことですよね。間違ってたら恥ずかしくて感じちゃう。
ゲームのイマジナリーラインといえば、右に進んで次の場面に行ったのに次の場面で左に進まされたりするの、あれどうにかなりませんかね。右が順路と思って進んだら戻っちゃって、要らんロードを往復2回分待つハメになったりとか、地味だけど結構ストレスフル。
イマジナリーライン意識しすぎてるのか「後を歩いてた人が追い越す描写もなく次のコマだと前を歩いてる」とかみかけるのでイマジナリーラインという単語のかっこよさにつられて意識しすぎちゃダメなんじゃないかと思う 漫画って基本読者の視線右からくるし、吹き出し置かなきゃだし
反対側の背景素材が無いので、イマジナリーラインを越えられないのがえろげ
イマジナリーラインてなに?本来成人女性には生えてるから見えないはずのスジのこと?
余談ですが、ドラゴンボールもワンピースもハンターハンターも、「イマジナリーラインを超えた描き方」は何度も使ってる気がします。
TLの情報を総合するに「イマジナリーライン」って「個人の想像力の限界」みたいなもので「この作品はイマジナリーラインを超えている」とは「これほどの作品は俺には考えもつかなかった。くやしー!」と言うことなので「イマジナリーラインを超えている」作品に対してはみんな攻撃的になるらしい。
イマジナリーライン(想定線)とは、絵を描くときに、キャンバスに線を引くときに、想定(想像)では理想的な線である。現実に引いた線はこれと誤差が生じる。ペンタブなどでは更に誤差が大きい。
詳細はわからぬが新しい言葉のおもちゃが「イマジナリーライン」という流れまでは把握した(今起きた)
「イメージは出来てるんですよ」と言うものの、それを具体的な形に出来ない「クリエイター」さんの越えられない線 (;´Д`) #イマジナリーライン
イマジナリーラインっていうのは映像用語で、役者の立ち位置がこんがらがらないように「ここから先にカメラ置くのはやめましょうね」っていう境界線のことですよね。間違ってたら恥ずかしくて感じちゃう。
ゲームのイマジナリーラインといえば、右に進んで次の場面に行ったのに次の場面で左に進まされたりするの、あれどうにかなりませんかね。右が順路と思って進んだら戻っちゃって、要らんロードを往復2回分待つハメになったりとか、地味だけど結構ストレスフル。
イマジナリーライン意識しすぎてるのか「後を歩いてた人が追い越す描写もなく次のコマだと前を歩いてる」とかみかけるのでイマジナリーラインという単語のかっこよさにつられて意識しすぎちゃダメなんじゃないかと思う 漫画って基本読者の視線右からくるし、吹き出し置かなきゃだし
反対側の背景素材が無いので、イマジナリーラインを越えられないのがえろげ
イマジナリーラインってアレじゃろ?トッキュウジャーのことじゃろ?
本来見えるはずのないこどものすじが見える現象をイマジナリーラインと呼ぶ風潮すき
あ、「イマジナリーライン」が話題になってるんだ。漫画って絵で動きを追いかける時間帯と文字を読む時間帯が交互に来るので、会話シーンの場合無視してしゃべる順に配置した方がいいと思うけど。音声の出ない漫画だと話し手の聞き分けができないので映画と同じにできない。
イマジナリーラインか。初めて知った言葉だ。漫画学校で勉強するとこういう言葉をたくさん教えてもらえるのかな。「採算分岐点」とか。「残像乳首」とか
イマジナリーラインの向こう側で逢おうぜ!アデュー!
「イマジナリーラインをまたぐ漫画が悪い」んじゃなくて「イマジナリーラインをまたぐサンプルを作る実技指導者が悪い」という話で始まってるしその範囲なら酌量できるのだけど、そのあとで完全に「プロの商業作品全般」に向けて「悪い」という方向に持っていってるからそれは議論が一貫しないですよね
マジレスするとイマジナリーラインって下乳と胴体の間にできる蒸れ蒸れの線のことだから
イマジナリーラインって言葉に関して「俺は知ってるんやけど~~~wwwなに君知らんのwww???」みたいな内容のツイートばかりが散漫しているところに絵描きの根源を見た気がした
ちなみに、アニメでのイマジナリーライン飛び越え技術は、代々木アニメーション学院などでも普通に教えてる技術でっせ。漫画家は感覚でやってるけれど、ちゃんと理論を学ばないと大事な場面でポカをする。確信犯でやるのとは違うから、それ。
8RT
0 コメント:
コメントを投稿